いやぁ、いろいろ大変でしたよ。ブログの引っ越し作業。
はてなブログProの2年更新月が3月だったのでそれまでに移転したかったんだけど、結局1ヶ月延長させてやっと終わりました。
2月あたりから世間では新型コロナの影響でざわざわ。身の回りでは父の入院でドタバタ。
3月になってコロナ騒動も大きくなってきた。父には介護問題がのしかかってきた。
大学病院からリハビリ病院へ転院の話が出るもコロナ対策で面会禁止になり、どうなることかと思ったが中旬に無事転院することが出来た。転院に同行した時の父はそれなりに元気そうだったが、やはりヨボヨボな姿は2月に会った時と変わらず。
市役所に介護認定の申請をしに行ったが、介護レベルの認定調査は家族の立会い無しに3月下旬に行われることになった。
転院してから会うことも出来ないまま、世間の不穏な空気に怯えながら認定結果を待つ日々。病院が遠くなったので、面会出来ないことは逆に行く手間が減って助かっているが。
3月といえば毎年恒例のお彼岸のお墓参りがあるが今回は自粛した。三重県は感染が広がっていないが、私が名古屋から出掛けて行って高齢の叔母と会食するのはマズイだろうと。
4月になってもコロナは収束しそうもない。それどころか各地で院内感染が出てきたのが心配だ。
そして認定結果は要介護3の通知が来た。
今度は老人施設へ移るという話になってきた。病院のすぐ隣にある関連施設を手配されたので面談に行ってきた。やはり施設の見学は出来ないので、タブレットで写真を見せられて説明された。
空きが出来次第ということだが、いつになるんだろうな。ここでもリハビリをして帰宅を目指すということだ。しかしこの非常事態の最中に在宅介護なんてことにならなくて良かった。
2月からドタバタと気掛かりなことが多すぎて、あれよあれよと月日が過ぎてゆく。
ストレスは多いし、いま風邪なんかひいたらまぎらわしくて大騒ぎになってしまうから、体調を崩さないように気をつけなくちゃね。
元々インドアな引きこもり体質なので特に自粛を意識することは無いのだが、病院など非常に気を使って外出しなければいけない必要性が増えて緊張感でぐったりである。
父のことは心配ではあるが、何もかもお任せ出来ていて大変ありがたいことである。このご時世において医療従事者や介護関連の方々には本当に頭が下がる思いだ。
いつになったら平穏な日常が戻るのだろう。
家でテレビを見ていても、台風の時のように画面端にコロナ情報が流れていて目が疲れる。ウチは昔から一日中テレビが点いている家庭なので、見たく無くてもついつい見てしまう。
テレビを自粛した方がいいかもしれないな。
このところ面白くも無い記事ばかり続いているが、自分で書いていても楽しいことを投稿したいものだ。