新本格ミステリーの巨匠・島田荘司が1984年に発表したホームズ・パスティーシュ作品『漱石と倫敦ミイラ殺人事件』を原作としたコミックスが発売された!
シャーロック・ホームズ好きの私は原作小説はもちろん、他作家が書いたホームズ物語もいろいろ読んできた。
それらの贋作小説は、コナン・ドイルの未発表の原稿が発見されたという設定で、まるで本物のホームズのように書かれた物もあれば、名前を似せたホームズもどき探偵が活躍する物もあったり、多種多様なオマージュ作品が生まれ続けている。
この『漱石と倫敦ミイラ殺人事件』は、夏目漱石がロンドン留学中に夜な夜な亡霊に悩まされ、ホームズを紹介され思いがけない事件に発展する「もし誰々と誰々が出会っていたら」という夢の共演ストーリーである。
そう、登場するのはまぎれもなくシャーロック・ホームズその人ではあるのだが、描かれ方が変わっている。
夏目漱石の目線で語られる出来事と、ホームズの相棒ワトソン目線で語られる同じ出来事にはとんでもなく大きなギャップがある。
その対比が強烈な面白さで、ぐいぐい引き込まれる傑作なのだ。
以前も記事に書いてオススメしているほどお気に入りの作品である。
そのマンガ化とあらば読まずにはいられない。
表紙のホームズはイケメンである。
しかし、夏目が初めて見たホームズは…
こっわwww
夏目がどんだけビビって腰が引けてるかが良くわかりますねぇ。
夏目が見たホームズは相当な奇人変人で狂気に満ちていて、名探偵のイメージのカケラも無い。
ホームズが初対面の夏目のひととなりを言い当てるという、おなじみの場面も踏襲されているが、夏目が体験した出来事とワトソンが見ていた状況が全く違っていて、同じ場所にいたとは思えないほどである。非常に皮肉が効いている。
ワトソンから見たホームズは、我々が知っている通りの名探偵ぶりでカッコいい。
颯爽としたホームズはこの後、夏目が見た亡霊と、未亡人が持ち込んだ奇妙な体験談とが絡み合っていく奇っ怪な事件を解決していくことになる。
続きが早く読みたいなあ!